留学を決めたのきっかけは…?

ESL4コース、12週間ご留学いただきましたKOSUKEさん(20代)に
海外生活、語学学校の内容についてお話をうかがいました!
「セブ島留学って実際どうなの?」
「語学学校の雰囲気が知りたい」
そんな疑問をもってるみなさんの参考になればうれしいです!!

まずはじめにKOSUKEさんが
留学しようと思ったきっかけを知りたいです!

就職活動中に自分の自信のなさに気付いたのがきっかけです。
周りの学生が受けている企業を受けて、周りと同じ志望動機を話して内定を複数社からいただいたのですが、自分の意志の低さと自信のなさに気付き、英語という武器を身につけてから就職しようと決めました。
Cebu English Academy(CEA)について

様々な留学の形があると思いますが
なぜ語学学校のCebu English Academyを
選んでいただけたのでしょうか、、?

日本資本という安心感と、比較的安価な授業料です。
生徒は日本人が多く、英語が伸びないのではと心配していましたが、自制すれば問題ありません。
あと、海外で生活するうえで周りの環境や内容を考えた結果、
セブ島はフィリピンの中でも治安が良いのでセブにある語学学校に決めました。

CEAに来てよかった点は、、!?

先生が親身になって授業を行ってくれることです。先生たちにとっても英語は第二言語なので、間違えやすい点などを把握しているため、すぐに自分たちの英語レベルに合わせて授業をすすめ課題を準備してくれます。

実際に留学して授業内容やフィリピン人講師について
留学前とのイメージは変わりましたか?

年齢も若い人が多く、元気に明るく楽しい先生たちですね。
でも思っていた以上に真面目に授業を行ってくれます。
いつまでにどの単元を終わらせるなど、具体的にしっかりと自分の滞在期間に合わせて授業や課題などを行ってくれます。
どんな留学生活?

生活環境は問題なかったですか?

食事も日本のテイストですし、ウォーターサーバーが設置されているため、不満に思ったことは一度もありません。各部屋にエアコンも設置されているため生活はしやすいと思います。
フィリピンのトイレはトイレットペーパーを流せないなど、最初は戸惑うこともあると思いますが、慣れれば問題ありません。

スタッフのサポートはどうでしたか?
(オフィス、ハウスキーパー、キッチン、カフェ、メンテナンス、セキュリティーガード)

非常に親切で何かトラブルがあったときなど、すぐに駆け付けて来てくれて対処してくれます。
1度、トイレのドアが開かなくなったことがあったのですが、すぐに直してくれましたし対応も良かったです。

放課後、週末の過ごしかたを教えてください^^

基本的に授業後は自習室に行って勉強をしています。
自習室にもエアコンが設置されていて、24時間利用でき快適です。
週末は現地の観光スポットに行くか、先生たちやバッチメイト(同期入学の生徒)、ルームメイトとご飯に行くなどして気分転換をしています。
留学後の英語力は…?


自分で判断するのは難しいですが、お店で何かを注文するときなどのやり取りで困らなくなりました。
特に耳が慣れてきて、相手の英語が前より正確に聞き取れるようになってきていると思います。

どのような方がCEAに向いてますか?おすすめしますか?

スピーキングとリスニングを向上させたい方にオススメしたいです。
EOPにより8時から17時までは英語しか話せませんし、いくら英語のペーパーテストができても使えないと英語は役に立たないのでスピーキングに自信がないみなさんに適していると思います。

※EOP(English Only Policy)とは
平日8時~17時まで英語のみを使用する制度。
学生だけでなく講師、スタッフも含め英語で考えコミュニケーションをとる環境作りをしています!
オフィスのみ母国語OK
困ったことがあれば、日本人スタッフがサポートいたします。

留学前にこれをやっておけばよかったことはありますか?

英単語の勉強です。
自分自身、ボキャブラリーには自信があったのですが、それは受験で使うボキャブラリーで、身の周りにある雑貨や生活必需品などの単語があまり身についていないことを痛感しました。
簡単な単語を覚えてくるとスムーズに会話が進むと思います。
みなさんへメッセージ

では、最後に
これからCEAに留学をしようと思っているみなさんへ
メッセージお願いします!

しっかり真面目に勉強し、積極的に先生たち、留学生同士でコミュニケーションを取れば必ず英語力は向上するので、自覚をもって留学してください。
フィリピンの文化にも触れることができますし、一生に一度の体験だと思います。
悔いなくやり切ってください!

ありがとうございました^^

リスニング、スピーキングの勉強方法のコツを知りたいみなさんへ